スマートフォンケースとして
メーカー問わず、規定のサイズ以内のスマートフォンでしたら装着が可能。強力な粘着力で、あなたのスマートフォンをしっかりとホールド。簡単には外れません。カメラ機能を使う時は、携帯を上にスライドさせればOK!
sledge(スレッジ)は「そり」や「遊戯」を意味します。
遊ぶように楽しみながら携帯ケースを持ち歩く。
そりのように滑らせて携帯をあやつる。
それも本物の素材にこだわって。
そう、単なる携帯電話ケースではありません。
見た目、素材、機能にこだわる、大人のスマフォケース。
電話、カメラ、財布、名刺、各種カード、手帳etc・・
私たちの生活の全てがここに収納できます!
※ワイヤレス(背面)充電には対応しておりません。
商品一覧ページを見るメーカー問わず、規定のサイズ以内のスマートフォンでしたら装着が可能。強力な粘着力で、あなたのスマートフォンをしっかりとホールド。簡単には外れません。カメラ機能を使う時は、携帯を上にスライドさせればOK!
カメラ機能を使う時、手帳型ケースはフタの部分を裏に持って行くとレンズのために開けられた窓を隠す事になってしまう事が多く不便ですよね?その点sledgeはスライドパネルにスマフォを装着するため、カメラ機能を使う時にもとても便利です。
よく使うカード類は内側のポケットや、取り外し可能なカードケースに収納可能。電子マネー・カードキー・クレジットカード・免許証・名刺などを収納することができます。カードキーや自動改札も、sledgeに入れたままでピッ!
運転免許証を入れたり、お気に入りの写真を入れたり、カードポケット以外にも窓付きポケットが1つ、ついています。
種類豊富な革で作られた大人のスマフォケースsledge、様々な表情で、あなたの好みがきっと見つかる。
カードポケット4つ+お札の入るポケット1
カードケースのベルトで本体が開くのを防止
よく使うカードなどはここに入れても便利
sledgeのオリジナルロゴの刻印
カメラ機能を使う時、特殊部品に装着したスマフォをスライド
免許証入れにも便利です
内側の革はタイプにより異なります。
日本の革職人が
細部までこだわって仕上げました。
規定内のサイズのスマートフォンでしたら、メーカーや機種問わず装着が可能。
カード類もカードケースに入れたまま自動改札なども通れます。
日々の必需品がこれ一つで持ち歩けます。
男女問わずお使いいただける豊富な種類からお選び頂けます。
パイソン(蛇革)、イタリアンカウレザー、牛革エナメル、ゴード革、リザードの革の中から、カラーや柄も豊富に取り揃えております。随時種類が追加されますので、詳しくは商品一覧ページをご覧ください。